戦女神ZERO
戦女神シリーズまとめ
FAQ
豆知識
バグ
製品情報
攻略情報
章別攻略
迷宮探索
アペンドディスク
キャラクター
召喚
スキル
陣形
像
扉
道具
装備品
店売り品
属性
敵情報
闇闘技場
はぐれ魔神
シーン回想
引継ぎ
ソロモン72柱
このメニューの編集
MenuBar
ツールボックス
新しいページの作成
バックアップの表示
リンク元
最近更新したページ
全ページ
ヘルプ
凍結
アップロード
ページ名の変更
最新の15件
2022-01-06
豆知識
2021-11-18
召喚
WikiName
FAQ
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
扉
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
note/戦女神ZERO
スキル
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
note/装備品
note/道具
note/闇闘技場
本文
ノート
編集
差分
FAQ の編集
-- 雛形とするページ --
BracketName
FAQ
FormattingRules
FrontPage
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
MenuBar
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
SandBox
SideBar
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
note/シーン回想
note/戦女神ZERO
note/敵情報
note/装備品
note/迷宮探索
note/道具
note/闇闘技場
はぐれ魔神
アペンドディスク
キャラクター
コメント/敵
コメント/敵情報
シーン回想
スキル
ソロモン72柱
バグ
像
剣
召喚
属性
店売り品
引継ぎ
戦女神VERITA
戦女神ZERO
戦女神シリーズまとめ
戦女神シリーズまとめ/MenuBar
扉
敵情報
章別攻略
装備品
製品情報
豆知識
迷宮探索
過去作・関連作ストーリー
道具
闇闘技場
陣形
CG回収
#contents *全般 [#hc58b64d] **クリアにかかる時間はどのくらい? [#fbe30b53] かなりの個人差あり。~ レベル上げや宝箱回収に拘らずに進めると大体20時間でクリアできる~ 全キャラ育成・熟練度フルマスターとか考えてしまうと、軽く50-60時間は行く。~ //**操作しづらい [#b0bb6471] //仕様です~ **シナリオは? [#g4c18c0d] それなりに読めるストーリーに進化しているが、サティアとの出会い等、~ 前作「戦女神2」で出てきた場面をそのまま使っているため違和感がある ~ 鬱な展開へとひたすら突き進むため、感情移入しすぎる人には向かないかもしれない~ **前作「戦女神2」前々作「戦女神」との繋がりは?やってなくても楽しめる? [#e0da43f8] 大丈夫だと思われますが、過去作を知っておくことでより楽しめる部分はあるでしょう。~ :「戦女神」「戦女神2」|セリカ、ハイシェラなど共通する登場人物も多い。時系列的には両作よりも過去の話。~ :「幻燐の姫将軍」シリーズ、「冥色の隷姫」、「峰深き瀬にたゆたう唄」|同じ世界を共有しているため、都市の名前、神の名称などが共通している。~ &color(#660000){1,2の過去の話なので未来に関連していく話も出てくる。};~ **スペックが低いせいでグラフィックが乱れる [#ja4cf727] -設定→その他→エフェクト中にキー入力でエフェクトをスキップのチェックを外したら乱れなくなったという報告あり~ -必要スペックを満たないほどに低いなら文句や質問は論外~ ただし必要スペックは''最低必要なスペック''なので満たしてたら満足に動く訳では無い~ **全装備を収集するなら章変わりの時に味方の装備を剥いでおいた方がいい? [#q1b0363a] 仲間から完全に抜けるタイミングでシステム側で回収してくれる。~ ただし、一時的に抜ける場合は外しておくといいかも。~ **エウシュリーはどこに出てくる? [#y5a09f3c] 環境設定で「音声」と「その他」のサンプルボイスを再生で音声が聞けるのみ ~ 幻燐2や冥色みたいなアップデート付攻略本に期待しましょう ~ **セーブデータはどこに入ってる? [#he7ae119] -Windows 2000/XP~ C:\Documents and Settings\ [ユーザ名] \Local Settings\Application Data\Eushully\戦女神ZERO\SAVE -Windows Vista~ C:\Users(ユーザー)\ [ユーザ名] \AppData\Local\Eushully\戦女神ZERO\SAVE~ 途中のフォルダが隠しファイル設定になっている場合があるのでフォルダオプションで表示出来るようにしてから探す事。 *戦闘関連 [#h8192026] **味方が脆すぎる。敵の攻撃強すぎる。[#s8fa7509] 全編を通して敵の攻撃がキツめの今作。特に属性攻撃や魔法攻撃は食らうと即死クラスのものがザラ。~ 弱点属性などくらうと、体力重視でもしてないとセリカですら大抵即死とかありうる。~ ~ 防具は重要。多少目に見える防御値が下がっても、属性を重視しよう。~ そして防御。強力な攻撃や属性相性・弱点相性の敵に対しては、現行動をリセットさせて防御をした方が良いことも多い。~ また、ボス戦ではロードしなおして、属性防具を変えて再挑戦も手だ。~ そういった対応が面倒くさいなら、回復ポイントで索敵しまくって、素直にレベル上げ+熟練度上げ+金稼ぎして装備固めを。~ ~ 後、防御以外にも重要なのが「支配」。~ ダンジョン探索時の敵の強さやボス攻略では支配率がかなり影響する。歩くとどんどん支配率が低下するので、そうなると敵がより強くなる。~ (Lv上げのために一切歩かず、回復の羽付近で索敵繰り返す場合は支配率が下がらないので影響しない)~ 右端の青の場合、左端の赤に比べると倍くらい戦闘力に差が出るので、強敵ボス攻略で一気に~ 長い距離のダンジョンを歩いて来る必要が場合や強敵ボスに相当苦戦する場合は、支配者の杖など~ で支配率は絶対に回復しておこう。 **熟練度上げるのが面倒くさい。[#t9facf30] 回復魔法に関しては、セリカの体力を1上げる→回復や、回復の羽で休む前に、ダメージ受けてるキャラ回復させる、などが有効。~ MP回復アイテムを使うならトラップでHP減らして回復~ 通常攻撃・必殺攻撃・攻撃魔法は、属性武器でその属性吸収する敵を延々と殴る、延々と詠唱する。~ 吸収魔法は、魅了・即死などは成功しないと熟練度が入らないので、万能系の吸収でのみ上げると良い。~ ~ AUTO機能で通常攻撃型や必殺重視型などに設定してやると楽に上げられます。~ 戦闘中でもAUTO→戦術待機→キャラ個別選択で熟練度が確認可能です。~ 使用者のLvによって熟練度の入り方が変わる。Lv250くらいになれば一度の使用で熟練度が約1300上昇する。~ マルウェンの××の装飾品で取得経験値ボーナスだけでなく熟練度も上がりやすくなるかも~ マルウェンでの熟練度ボーナスは確認できませんでした。~ **だれを使えばいいのか分からない。[#rd0fee52] 序盤から居るキャラは召喚キャラ以外は離脱するので、セリカだけ育てればいい。とは言ってもメンバー不足なので全キャラを出す事になるが。~ 後半は好みで。雑魚戦でのレベル上げを楽にしたいならサポートにナベリウス、戦闘要員にアムドシアスや空の勇士で5*5スキル~ 能力UP石や装備などドロップが欲しいならペルル(シャマーラ離脱前ならシャマーラ)で宝探しスキルを入れる~ **睡魔or特定の敵にはめられた。[#g467eaf5] 運。~ 魅了は女性には効きにくいような気もするので、女キャラ数人PTに入れるといいかもしれない。~ 後は、防具や装飾などで精神耐性をつけるとくらいにくくなる。~ とりあえず、セリカ一人だけのPTはお勧めしない。時間稼ぎの弾除けと思ってでも、仲間は入れたほうがいい。~ **経験値が入らなくなった。 [#d1b605bf] 呪いの状態異常があるだけで経験値は入らない **質問投稿欄 [#jf20595d] - カバキの砦の2Fの右MAPの右下の扉が空かないのですが何故なのでしょう; -- [[おん]] &new{2008-06-13 (金) 21:32:39}; -- カバキの砦のヒビ入った壁調べてもなにもおきない。どう見ても隠し扉なのに・・・。 イベントの選択が関係してるんでしょうか? -- [[1100]] &new{2008-06-13 (金) 22:19:22}; -- それは砦攻略に書いてある塔のぼって頂上でうろうろすれば別室が上から見えるみたいなコメントでてから -- [[おん]] &new{2008-06-13 (金) 23:20:49}; -- なるほど、棟に上って左端による必要があったんですね。ありがとうございます -- [[1100]] &new{2008-06-14 (土) 00:44:07}; - エカティカさんは結局仲間に出来るんかな? -- &new{2008-06-14 (土) 08:25:30}; - 5章で闇夜の眷属の意志を受け取ったかどうかで何が変わるか確認した人いる? -- &new{2008-06-14 (土) 14:04:56}; - 5章の「闇夜の眷属の意志」だけど、受け取る→ペルル生存、受け取らない→ペルル死亡ですた。シナリオへの影響は不明 -- &new{2008-06-15 (日) 23:51:16}; - 同じ種類での武器の速度が違ってたんだがこれってどう判別すれば?もしかして使ってみないとわからないとか? -- &new{2008-06-16 (月) 01:41:34}; - 5章で出るっちゅーエカティカシーン、どうやったら出るんですか? -- 5章エカティカ会うと思ったら1章のクライナ集落で戦士を一人も倒さなければOK -- &new{2008-06-16 (月) 23:41:46}; - 長老&サティア封印イベだったらクライナ集落いつでもいけるんでちょこちょこ寄ってみるべし -- &new{2008-06-16 (月) 23:42:31}; - ナベリウスに追い返されるからそのまま進めたら終わっちまったがな -- &new{2008-06-17 (火) 03:04:28}; - 八章、冥き道でナベリウスとの戦闘が起こらず、外にもでれません。どうすればいいのか教えていただけますか? -- &new{2008-06-17 (火) 03:14:34}; -- もしかして川の上流目指してる?下流にナベリウスがいるはずだけど -- &new{2008-06-17 (火) 03:22:21}; -- ナベリウスに会えましたが戦闘になりません -- &new{2008-06-17 (火) 03:26:22}; -- 空の勇士が召喚できるようになってからナベリウスのところへ行ったのですがやはり戦えません。 -- &new{2008-06-17 (火) 10:14:10}; -- ナベリウスと戦うのは魔術城砦カラータのボス終わって スグ のタイミングのみかと、海辺の庭園遺跡までイベントを進めてしまうとアウトだと思われます。 -- &new{2008-06-17 (火) 11:45:39}; -- ありがとうございます。でわ二週目で仲間にします。あと、ナベリウスが仲間にできなければ後で影響がありますか -- &new{2008-06-17 (火) 12:05:56}; - 一章でクラウナ女戦士一人も倒さず、集落に も入れますが、5章でクラウナの集落に行ってもイベント無。 何かほかのイベントが関係している? -- &new{2008-06-17 (火) 12:46:08}; - 魔神トリグラフで氷の噛み付きで氷服着て回復したのに死んだのですが理由わかる方いますか? -- &new{2008-06-17 (火) 15:39:41}; - フノーラで赤い扉があるのですが鍵はどこで入手出来るのでしょうか? -- [[中]] &new{2008-06-17 (火) 18:54:32}; - はぐれ魔人の2体目と3体目は招聘を覚える前でも出現するんですか? -- &new{2008-06-17 (火) 20:47:52}; - ↑3つ目、即死効果でもついてるのでは? -- &new{2008-06-17 (火) 20:48:25}; - 空の勇士仲間にしたのに# 白銀公とのイベントが起こらない…どうすればいいのでしょうか? -- &new{2008-06-17 (火) 22:41:26}; - 今九章なんですが皆さんが九章に入った時全体的にどれくらいのレベルでしたか? -- &new{2008-06-18 (水) 00:45:18}; - 9章入った時だと平均180ぐらいあったかな セリカだけは200超えてたけど -- &new{2008-06-18 (水) 12:48:16}; - 全体的にレベル150くらいでした。だから八章のボスに苦戦したのか… -- &new{2008-06-18 (水) 13:10:02}; - 4章の紅き月神殿でハイシェラ倒してから右上のMAPいっても門閉じたまま進めないんだが・・・ -- &new{2008-06-18 (水) 17:21:46}; -- 紅き月の神殿は10章でもまたいくので、そのときにいけます -- &new{2008-06-18 (水) 23:36:07}; - すいません第五章のバリハルトのセリカ到達レベルは最低どの程度は必要ですか? -- [[キノ]] &new{2008-06-18 (水) 18:22:04}; -- レベルよりも熟練度や装備の方が大事なんじゃね。レベルはオート放置でその場であげることも出来るし。 -- &new{2008-06-18 (水) 18:24:16}; -- レベルの低さは強化系アイテムとスキルのパワーチャージと防御の使い方でなんとかなると思います。 -- &new{2008-06-18 (水) 19:09:25}; -- お二方有難う御座います!少々お尋ねしたいのですがセリカ以外の召還メンバーの効率のいいレベル上げはありますか? -- [[キノ]] &new{2008-06-18 (水) 22:36:39}; - 今終章でなのですが、地下都市ってもういけないのでしょうか? -- [[?]] &new{2008-06-18 (水) 23:45:11}; - 都市には階段が崩れていて入れないけど、ダンジョンは紅き月の神殿からいけます -- [[エウリアーサの吟遊詩人]] &new{2008-06-18 (水) 23:58:31}; - レベルは9章で平均180は必要だと書かれてましたが初トランスメイルでハイシェラだけ229でほかの召還は100代です。召還獣のレベルは無視していいのでしょうか?(汗 -- &new{2008-06-19 (木) 08:19:38}; - クリア出来るんなら良いんじゃね。できないならまた上げればいいだけだし -- &new{2008-06-19 (木) 12:53:03}; - 鉄屑の谷の最深部の封印って結局なんだったんだ?2週してもわからん・・・スタッフロールでエウ娘達の声優でてるからエウ娘の封印だと勝手に思ってるんだが -- &new{2008-06-19 (木) 13:34:52}; - 第5章でクライナの集落に行ったのですが、イベントが起きず陣形ももらえませんでした。第1章では固定敵は全く倒してないし、クリア後にも集落に寄ってイベントは消化したのですが・・・ -- &new{2008-06-19 (木) 13:49:19}; - 7章で呪いを解くにはどうしたらいいですか? -- [[su]] &new{2008-06-19 (木) 14:02:12}; - 8章までいけました。直前のマップが長すぎて萎えましたが;; -- &new{2008-06-19 (木) 14:09:06}; - あそこは北西部封鎖地だからつまり・・・ -- &new{2008-06-19 (木) 15:43:23}; - レベルと熟練度上げはマルウィン装備してやるといい 熟練度は首輪装備で1回使って2200くらい入るから相当楽。 首輪は全てのミク・スレーギルと戦う前にセーブして宝探しして落とすまで粘るべし。ねばれば1週で全キャラ分ゲットできる -- &new{2008-06-19 (木) 17:22:40}; - 某通販ショップのサンプルCGに 飛燕権覚醒技 雷光滅鋼斬 とかいうものをセリカが使ってるCGがあるんすけど、あれはなんなんすかね。。 2週目ですがそんなのなかったし。。 -- &new{2008-06-19 (木) 17:27:10}; - 召還キャラはマルウィン装備して常に出しておくとレベル上げ楽 召還している状態じゃないとマルウィン装備してても迷宮歩いてる時の経験地が入らないので。 移動で経験地得るのと得ないのではそれだけでかなり違う。 -- &new{2008-06-19 (木) 17:27:19}; - あと、二代目主人公の姿で廃都ノヒアにいるCGもありましたが、最初以来行けなかったし。。 -- &new{2008-06-19 (木) 17:30:39}; - 9章突入平均188です有難う御座います!セリカだけ・・333(汗)つかぬことをお聞きしますが今回のMAXレベルは幾つなんでしょうか? -- &new{2008-06-19 (木) 18:54:14}; - 上に書いてあるけど500まであるよステも全部999になる -- &new{2008-06-19 (木) 19:02:32}; - CG鑑賞1P目23個目が埋まらないだれかおせ~て -- &new{2008-06-19 (木) 19:15:07}; - ダメージって99999以上って入ってるの? -- &new{2008-06-19 (木) 19:16:21}; - 500!? うあ~上げがいがありますなぁwww 9章で一回に7000ほどくれる場所がありますし(マル装備で)早いかも・・ -- &new{2008-06-19 (木) 19:55:58}; - 鉄屑の谷(真紅の鍵の先)の封印されたところは次回作とかの伏線なのかな?2周目でも何も起こらなかった。 -- &new{2008-06-20 (金) 00:45:34}; - 最終章でセリカのレベルが185って低いですかね... -- &new{2008-06-20 (金) 01:02:11}; - ↑↑北西部封鎖地って上に書かれてるじゃん・・・壁画の文章と谷の位置からラヴィーヌってすぐわかるだろ? -- &new{2008-06-20 (金) 01:07:26}; - Ⅱやってないと判らんだろw -- &new{2008-06-20 (金) 01:28:31}; - ステの敏捷と器用って何に反映されるんですか? -- &new{2008-06-20 (金) 03:55:04}; - 主に器用=攻撃回数と敏捷=防御回数 -- &new{2008-06-20 (金) 05:58:49}; - ↑6 俺はラスボス倒した時点でセリカのLV201だったので低いって程じゃないかと。 -- &new{2008-06-20 (金) 06:38:51}; - 回復魔法のスキル上げは、戦闘中でなくてもメニューのでも上がる。 回復場所でのレベル上げ場所で、メニューから回復させていけば早い -- [[ぞう]] &new{2008-06-20 (金) 13:03:39}; - 最後は制限時間つきの脱出と有りますが難しいのでしょうか? -- &new{2008-06-20 (金) 13:16:10}; - 来た道を戻るだけなので余裕で脱出出来ると思いますよ -- &new{2008-06-20 (金) 14:25:08}; - 八章、冥き道でナベリウスとの戦闘が起こらず、外にもでれないしょうよ。話し進めすぎたのが原因 -- &new{2008-06-20 (金) 19:15:33}; - CGのP4最初のシュミネリアが三枚埋まりません。十枚すべてそろえるにはどうすればいいのでしょうか? -- &new{2008-06-21 (土) 03:12:58}; - シュミネリアとヴィルトのH・躾を行ってで7枚回収できて、残り3枚は強引に奪ってからだった気がする(うろ覚え) -- &new{2008-06-21 (土) 12:42:10}; - 章別攻略の第1章なんだけど、エカティカのHシーン見るには村訪問は複数回するべきなの?それとも最初の1回だけでいいの? -- &new{2008-06-21 (土) 12:55:14}; - エカティカのHシーンは俺は3回訪問したら見れた。 -- &new{2008-06-21 (土) 13:34:41}; - ↑追記 サティアのイベント進めていったりしたら訪問できました。 -- &new{2008-06-21 (土) 13:35:36}; - ↑の方の24番の敵だけど、クライナの森の女戦士だな。回避してたから抜けてたぜ。 -- &new{2008-06-21 (土) 15:00:11}; - ↑6 残り3枚は姫自殺の場合のCGだね。冥き途偵察→イソラ「命を絶てばいい」→トライスメイル「放たない」→冥き途「邪魔な死者引き取る」で見れる -- &new{2008-06-21 (土) 16:50:30}; - 第5章でドラブナの森でリタが出てこないんですけど?なぜ? -- &new{2008-06-21 (土) 22:18:30}; - ↑第1章でドラブナの森を攻略していないのでは? -- &new{2008-06-22 (日) 00:47:59}; - 冥府の剣って使い続けてると良い事ある?どこかでそれらしい事を見たような気もするんで使ってるんだけど特に変化がない・・・。 -- &new{2008-06-22 (日) 01:21:30}; - 空の勇士て、どうやって仲間にするの? -- &new{2008-06-22 (日) 10:47:37}; - ルートどおりに行けば仲間になりますよ。 ちなみに二週目はエンカウントなしでいくと8章半ばまで3時間40分で到達できたり;; -- &new{2008-06-22 (日) 12:52:26}; - 9章で リブリィール山脈に行く。頂上で空の勇士と戦闘。空の勇士召喚が使えるようになる。 -- &new{2008-06-22 (日) 13:52:34}; - 第5章でドラブナの森に行き忘れたんですけど第8章以降でもリタ仲間に出来ますか? -- &new{2008-06-22 (日) 17:47:08}; - 空の勇士は8章の海辺の庭園遺跡をクリアーした直後に王都プレイアの教会に行くと -- &new{2008-06-22 (日) 18:40:46}; - 『招聘』の欄、作って欲しいぜ。 「招聘:C」の出し方わかんね。だれか知らんか? -- &new{2008-06-22 (日) 18:55:13}; - オルトロスか、1番トライスメイルで放たない→2番冥き途協力で取れないか? -- &new{2008-06-22 (日) 18:58:28}; - ED見たんですけど、空の勇士って「冥色の隷姫」に出てきてます?「冥色の隷姫」やってないからわからんけど、ホームページのCG見た限りではセリカやハイシェラと渡り合ってた割には扱い悪いような・・・。 -- &new{2008-06-22 (日) 19:11:07}; - ルナ・クリアって仲間になるの? -- &new{2008-06-22 (日) 20:45:48}; - 勇士がディクシーなのかは不明 クリアは仲間にならないですよ -- &new{2008-06-22 (日) 20:52:00}; - ↑7 5章でないとダメ 8章以降は朽ちた槍があるだけで加入付加 (5章データから3時間かけて確認しました^^;) -- &new{2008-06-22 (日) 22:22:54}; - 空の勇士って「冥色の隷姫」に出てきてます?=はいディクシーとか名前を貰って出てきます。 -- &new{2008-06-22 (日) 22:38:38}; - ↑ありがとう、やっぱり同一人物なんですね・・・2週目で仲間にしたけど未来が悲惨ならわざわざ仲間にする必要なかったかな・・・ただでさえストーリーが暗かったのに後味悪い。 -- &new{2008-06-22 (日) 23:16:15}; - 今更だがCG鑑賞1Pの23はたぶんカヤとセリカのCG、一章のキートの村→雪月の谷前に風人魚亭で出る、攻略どおり進めると見れないかも -- &new{2008-06-23 (月) 09:19:02}; - ↑6わざわざありがとう、はぐれ魔神3体倒した後だったので少し悔しいですが現在6章なので戻ります。 -- &new{2008-06-23 (月) 14:30:11}; - 結構↑のエカティカのHシーンですが2回訪問で試したところダメでした。3回で確定かな -- &new{2008-06-23 (月) 17:39:07}; - 空の勇士って全裸の防御属性魔神なんだけど、これって竜族=魔神ってこと?セリカもサティアの体で神格位っていうのも違う気がする。リタが防具装備すると物理普通に喰らうあたりも含めて防御属性ツッコミどころありすぎじゃない? -- &new{2008-06-23 (月) 17:49:05}; - 像の武器って同種の武器をコンプリートしてないと取れないんですかね?10章で店売りの武器買って、合計数50以上でも取れなかったです。 -- &new{2008-06-24 (火) 14:05:40}; - 今回、能力UPの石系は手に入れたらすぐ使って損はしませんか?他の作品では合成などの用途があったので -- &new{2008-06-24 (火) 14:14:12}; - 一定数orコンプって書いてるけどコンプしないと像のは取れない気がするなぁ、残り1種類とかで取り入ったけどダメだったし -- &new{2008-06-24 (火) 15:10:52}; - 石は手に入れたら速攻使って問題ないと思う、セリカだけしか使えないし、合成とかもないし -- &new{2008-06-24 (火) 15:11:39}; - 嵐神官の剣を売ってしまうともう戻ってきませんか? -- &new{2008-06-24 (火) 16:54:05}; - 2週目で11本持ってるから、どれかがDropするはず。あと、引継ぎで2週目に入ったときも、以前の装備はすべて装備解除されて、初期装備を装備しなおすから、その際にも1本手に入る。>嵐神官の剣 -- &new{2008-06-24 (火) 18:18:33}; - 嵐神官の剣のDrop調べてきた。レウィニア北西部で出てくる、部隊長と神殿兵のPTからDrop確認。 -- &new{2008-06-24 (火) 18:31:49}; - 拳とか弓とかはコンプしなくても片方は取れる。店売りだけだと無理っぽいが。 -- &new{2008-06-24 (火) 18:53:46}; - 一応後半で使えば経験値少なくて済むけど。そんだけ。>石 -- &new{2008-06-24 (火) 18:56:08}; - >石関連 サンクス。参考になりました -- &new{2008-06-24 (火) 20:58:25}; - マルウェンの首輪を落とすミク・スレーギルって一定数」しか出ないの?何も考えずかなり倒してしまった… -- &new{2008-06-24 (火) 21:53:31}; - 現在4章、ステ自由にできるせいで強すぎて仲間要りません。ずっとこんな感じですか??萎えてきた。一週目です。 -- &new{2008-06-24 (火) 22:58:47}; -- ずっとそんなかんじです。レベル上げすぎです。 -- &new{2008-06-24 (火) 23:09:17}; -- ずっとそんな感じです。ただステMAXとかでなければ不意打ちで死ぬ可能性があるので避雷針はある程度育てましょう -- &new{2008-06-24 (火) 23:13:40}; -- レスありがとう。アイテムだけとって最短目指してるのでレベル上げはやってないつもりなんですが。ここまで差が開くなら仲間のステもいじらせて欲しかった。ある程度は育てることにします。 -- &new{2008-06-24 (火) 23:31:52}; - 像に関しては愚者の館に条件が書いてある。他にDropなんかも充実してるから見ておいて損はない。 -- &new{2008-06-25 (水) 00:20:38}; - アビルースレベル上げるべきかな? -- &new{2008-06-25 (水) 22:36:55}; - 狭間の宮殿 外郭城壁内に出るの各属性卵からは装備品は出ないのかな?火の悪魔卵からレティアミルバ出そうと結構狩ってるんですが…単純にドロップ率が低いんでしょうか -- &new{2008-06-26 (木) 15:49:38}; - 卵からの装備品は非常に確率が低い。「ここ掘れ宝探し」10回程かけても極たまにしか出ない。 -- &new{2008-06-27 (金) 02:27:46}; - レスありがとうございました。その後数時間後になんとか出ました…。本当に確率低いですね…。 -- &new{2008-06-27 (金) 21:31:08}; - ここ掘れ宝探しってそもそも重ね掛け有効なのか? -- &new{2008-06-28 (土) 21:50:45}; - 宝探し系は重ね掛け不可。最後の物が有効。 -- &new{2008-06-29 (日) 00:21:48}; - 冥府の剣ってどれくらいで呪いと経験上がる?結構やっても上がらないからもう無理かな?一回も上がってないけど、何回か外したからな。 -- &new{2008-06-29 (日) 08:30:07}; - ↑鉄屑の谷で骸骨相手に味方キャラを防御に設定して、装備してるキャラにAUTOでずっと通常攻撃だけさせておけば簡単にあがりますよ -- &new{2008-06-30 (月) 13:24:34}; - アビルース上げなくて大丈夫。ってかセリカが生きていられるなら仲間いらない -- &new{2008-07-01 (火) 00:56:49}; - オート放置って言ってもCtrl押しっぱなしは大変だな・・・ -- &new{2008-07-01 (火) 18:14:49}; - セリカと姉のCG(姉の立ち絵の隣)が埋まらん・・・もう3週目なんだぜ・・・ -- &new{2008-07-01 (火) 21:56:13}; - あれは酒場でゲットでしょ -- [[ ]] &new{2008-07-01 (火) 23:50:23}; - レティヤミルバ・・本当に火の悪魔卵からドロップですか?;;全然ドロップしません -- &new{2008-07-02 (水) 12:49:58}; - (効果あるかわからんけど)固定戦前に索敵して消費アイテムで戦闘メンバー全員に運5を付与。背水陣でセリカが紅燐剣、ペルルがここ掘れ、残りはオート。手順を簡略化して効率よく狩りまくれ -- &new{2008-07-02 (水) 15:39:37}; - 真紅の鍵が二週目に持ち越されないんですが、そうするとノフーロの赤い扉どうやって開けるんでしょう? -- &new{2008-07-02 (水) 19:42:15}; - 1周目と同じ方法で -- &new{2008-07-02 (水) 20:09:53}; - ↑↑ 1周目でも紅き月の神殿から行けるんだよ? -- &new{2008-07-02 (水) 20:37:24}; - マーティルミルバばっかり・・・orz -- &new{2008-07-03 (木) 10:25:28}; - エウシュリーちゃんの部屋がクリックできない;w; -- &new{2008-07-06 (日) 21:39:06}; - エウシュリーちゃんの部屋がクリックできない;w; -- &new{2008-07-06 (日) 21:41:57}; - エウシュリーちゃんの部屋がクリックできない;w; -- &new{2008-07-06 (日) 21:42:08}; - >セリカと姉のCG 初めて酒場が最初に選択肢として出るタイミングで、見ておかないと取り逃すね -- &new{2008-07-17 (木) 10:19:44}; - 序章でセリカのレベルがあがらないのは仕様ですか? -- &new{2008-07-21 (月) 16:56:32}; - セリカはステ降らないとレベル変わらないんじゃね? -- &new{2008-07-21 (月) 18:09:11}; - 2↑。せめて説明書読みましょう。 -- &new{2008-07-22 (火) 00:15:59}; - 共有ソフト乙w -- &new{2008-07-23 (水) 01:44:59}; - ↑↑↑共有ソフト乙w -- &new{2008-07-23 (水) 01:45:41}; - エルフの 女王とどこでHできるんですか -- &new{2008-07-24 (木) 23:16:03}; - 闘技場のM-CLASS(二回戦) -- &new{2008-07-25 (金) 01:57:11}; - 闘技場のM-CLASS(二回戦)がサッパリクリア出来ないんですが、どれくらいでクリア出来ますか?現在セリカLv258で他4人が210ぐらいです。被ダメ5000ぐらいで与ダメ1000ぐらいなんですが・・・ -- &new{2008-07-25 (金) 01:59:16}; - 守護傀フフルエが『神盾の秘文』を100%落とすが、『フールマールズ』を落とさない。何かコツが有りますか? -- &new{2008-08-03 (日) 15:26:13}; - いきなり序章で赤い犬のとこで全滅します。何度やっても全滅します;; orz -- &new{2008-08-06 (水) 12:45:29}; - 空の勇士を仲間にしないで10章になってしまった場合はもうリブリィール山脈は出現しない? -- &new{2008-09-18 (木) 01:05:17}; - 確かにマップ上には無いですね。でも、「空の勇士」が仲間にいるいないに関わらず紅き月神殿から行ける筈ですが・・・、試しましたか? -- &new{2008-09-18 (木) 14:12:36}; - レス有難う御座います。攻略サイトのMAPを見ると、フノーロに入る入り口の反対側がリブリィール山脈となっているんですが「赤き月神殿を出る」のコマンドしか出ない・・・ -- &new{2008-09-19 (金) 00:25:24}; - 2↑筆者。そうですか・・・、私は空の勇士を仲間にしたパターンしか知らなかったので、誤情報をお教えしてしまったようです、すみません。仲間にしないと行けないんですね、参考になりました -- &new{2008-09-19 (金) 13:46:27}; - 一章のイベントぜんぶ終わったのに二章へいけません;大聖堂のフラグもでません;;なぜでしょうか?;; -- &new{2008-09-27 (土) 01:59:28}; - 一章のイベントぜんぶ終わったのに二章へいけません;大聖堂のフラグもでません;;なぜでしょうか?;; -- &new{2008-09-27 (土) 02:08:02}; - ↑村でイベント発生後いけました -- &new{2008-09-27 (土) 02:14:38}; - 154と145の魔方陣限定の敵に遭遇したいけど2回目紅き月神殿でハイシェラと戦闘する前に魔方陣にいくことが出来ません何章でいけばいいでしょうか? -- &new{2008-10-06 (月) 16:36:14}; - アペンドディスク海辺の庭園遺跡でミク・スレーギルを7箇所全匹倒しましたがシャマーラの武器が手に入りません。追加条件等ご存知の方いらっしゃいますか? -- &new{2008-11-15 (土) 19:14:00}; - 8箇所じゃない?最後のやつを倒せば「全部倒したみたいだ」って出て剣落としてくよ -- [[tk]] &new{2008-11-15 (土) 19:53:36}; - ↑レス有難うございます。お陰様で入手できました。8箇所なんですね。。。ガイドブックでミク1箇所分の情報が載ってないようなので同じ状況の方はご注意ください。 -- &new{2008-11-15 (土) 20:09:32}; - コンプリートガイドのキャラクターの中のセリカに大型武器ってあるんですが使用条件ってわかりますか? -- &new{2008-11-17 (月) 14:00:49}; - ・・・本当だ。全武器持ってるけど装備はできないなぁ。このガイドブック誤植とか設定と違うこと書いてあったり、と出来があんまり良くないから製作側の間違いでは? -- &new{2008-11-18 (火) 11:59:17}; - 今作ってアイテムドロップ率に運は関係するのすか? -- [[emana]] &new{2012-08-22 (水) 17:27:40}; #comment ~ ~ ~ ~ *ストーリーに関してのコメント [#xb843f7a] ''通常のコメント混ざって見づらいので暫定的に分けました''~ - シャマーラってマリーニャの祖先ってことでいいの? -- &new{2008-06-23 (月) 16:34:33}; - でも姫将軍=エクリア?だったら2まで年月的には祖先っていうほど長いのかわからないんですが -- &new{2008-06-23 (月) 17:13:09}; - ↑4 カヤ→シャマーラ→マリーニャ と生まれ変わってると思いたいっす。にしてもディルリフィーナの最強キャラはセリカなんだろうけど、他シリーズやるとようわからんようになる。 -- &new{2008-06-23 (月) 20:30:06}; - 確かにエクリアが2での設定がセリカの従者となって数十年とあるように生まれ変わりはあるとは思います。が、カヤからシャマーラが170年でシャマーラが20歳とどかない設定だったからエクリアは80歳くらいなんでしょうか? -- &new{2008-06-23 (月) 22:10:39}; - シャマーラの娘がマリーニャではなくシャマーラの孫がマリーニャですかね? -- &new{2008-06-23 (月) 22:11:25}; - 2ヵ年計画だとセリカとエクリアの逃避行が100年らしいよ。 -- &new{2008-06-24 (火) 10:41:06}; - ノヒア湖の仔水竜ってどうなったか出てたっけ?勇者の水竜だったら嫌過ぎる -- &new{2008-06-24 (火) 12:17:00}; - ↑伏線じゃないのか?サティアと次会ったら名前つけようって約束してたから。セリカとサティアを再会させるために出てくるんだと思っているんだけど。 -- &new{2008-06-24 (火) 12:24:54}; - そういや2でキートの村って出てきますね、、170年+100年、300年近く経過してもしぶとく残っていたとは(汗 -- &new{2008-06-24 (火) 14:03:33}; - シャマーラ→マリーニャはともかく、カヤ→シャマーラはどっからでてきたんだ? 子孫残せないと思うんだが -- &new{2008-06-25 (水) 07:54:13}; - ↑別に子孫って意味ではないよ。 -- &new{2008-06-25 (水) 08:13:46}; - 結婚制度がどうなってるか知らんが、姓が一緒だからシャマーラとマリーニャそんなに離れてないのかな?シングルマザーでセリカと直結とかあり得るのか?いつ使徒になったか知らないけど。スティンルーラだと女性側の姓に統一しそうだし。 -- &new{2008-06-25 (水) 12:36:17}; - お前らFAQで何で妄想を語り合ってるんだ? -- &new{2008-06-25 (水) 13:04:35}; - もう3周目だしなぁ・・・言うなら専用作ってくれよ。 -- &new{2008-06-25 (水) 14:43:44}; - ↑3マリーニャってレウィニア出身じゃなかったか -- &new{2008-06-26 (木) 23:43:18}; - 支配率 -- &new{2008-06-27 (金) 09:31:33}; - 2↑。確かレウィニアの北の名もない村って自分でセリカに言ってたね。レンテの村(うろ覚え)の宿屋での会話イベントだったような。 -- &new{2008-07-11 (金) 11:43:58}; - 6↑。マリーニャは、戦女神2の数年前にセリカの家に転がり込んできたってことだから、外見年齢と大して実年齢も変わんないって事だよね。20歳前後ってとこか。 -- &new{2008-07-11 (金) 11:48:59}; - セリカとルナ=クリアとの間に子供が出来てたのか・・・!!シラナカッタ -- &new{2008-07-14 (月) 12:47:07}; - ↑クリアが後年子供を産んでいたのは知ってましたが(戦女神Ⅱの五章プレイアデスのセリフにそう言う内容がある)、それがセリカの子? -- &new{2008-07-14 (月) 17:51:32}; - そういや幻燐2でシルフィアエンドの時、神格位を剥奪に来た聖女ってルナ=クリアのことなのかな? -- &new{2008-07-14 (月) 17:54:23}; - 多分そうだね、そのときはまだ生きてるはず -- &new{2008-07-14 (月) 18:56:42}; - ↑やっぱそうか~。こうして作品同士が繋がってくると世界観が広がっていいですね。 -- [[2↑記述者]] &new{2008-07-15 (火) 12:21:00}; - (続き)ルナ=クリアが神格位剥奪の判断したのかな?ゼロでの言動を考えるとちょっと違うような気がするんだけど。 -- &new{2008-07-15 (火) 12:24:23}; - 戦女神Ⅱの設定資料に書いてあった。>子供 ロカの解説にね・・・ -- &new{2008-07-15 (火) 12:58:24}; - ルナ=クリアはあくまで宣告しに来ただけでしょ。その宣告を持って剥奪とするって決定自体は神殿が決めた事だし。むしろルナ=クリアはその期間を限界まで引き延ばしてくれてたはず。 -- &new{2008-07-15 (火) 13:41:01}; - 2↑。それって絶版ってうわさの設定資料集?メーカーHP? -- &new{2008-07-15 (火) 17:48:09}; - 2↑。確かに、その方がルナ=クリアらしいね。でも、やっぱりシルフィアには生きててほしかったなぁ。 -- &new{2008-07-15 (火) 17:53:22}; - エンターブレインのビジュアルファンブックじゃ?でも、セリカとクリアとの間にできた子供の生まれ変わりって・・・血の繋がりは無いってことかw -- &new{2008-07-15 (火) 21:26:38}; - ↑すみませんが、結局その子供(生まれ変わり?)って誰のことですか?ロカのこと? -- &new{2008-07-16 (水) 09:27:25}; - まあ近親相姦は無いんだろうね。年齢的にも血縁だとおかしいし。 -- &new{2008-07-16 (水) 11:51:59}; - ロカのことです。 -- &new{2008-07-16 (水) 12:42:11}; - ↑情報感謝です。そっか~、なんとなく二人の雰囲気似てるような気もしてましたが。あれ、じゃあロカがマーズテリアに入信したのは偶然?それとも神託みたいのがあった? -- &new{2008-07-16 (水) 23:43:21}; - リタの攻撃がどうしても1hitしかしないんですがどうにかならないですか? -- &new{2008-07-17 (木) 22:40:04}; - リタって防具着けないほうがもしかして強い? -- &new{2008-08-06 (水) 01:13:07}; - セリカは神殺しになったけど未だヴァリハルトの魔法使えるのはどうしてなんだ?信仰などなさそうなんだが。セリカ自身の力で模してるだけなのか? -- &new{2008-08-22 (金) 23:14:19}; - ↑。魔法の名前が同じでも、ヴァルハリトに由来しない「雷」の魔法なのでは?例えば、その魔法自体と契約するとか、自然事象を操る魔法だとか。だってそうしないと、信仰を持たない魔術師が複数の属性魔法使える理由にならないし -- &new{2008-08-23 (土) 12:37:47}; - 久々に戦女神2をやったけど、魔人レアに、アストライアの事を妹と言った・・・3姉妹?w -- &new{2008-08-25 (月) 21:51:24}; - ↑。確か世界樹内での対ルプシア=ルンのイベントでしたっけ。しかし、何かこのゲームに限らず「女神」に三姉妹が多いのは、北欧神話の女神三姉妹「スクルズ」「ベルザンディ」「ウルズ」(読み方により若干名前の表記が違います)をイメージしてるのかなぁ? -- &new{2008-08-26 (火) 13:09:28}; - アストライア=ディケだとするとギリシャ神話のホーライ三姉妹。つかそもそもサティアが姉と妹がいるっていってるし。アストライアとアイドスが地上に残って人々から争いをなくそうとしたってのはギリシャ神話の話そのままだ。しかしディケだとすると妹はエイレーネ…。 -- &new{2008-09-04 (木) 20:42:02}; - ↑。文章読ませてもらって私もちょっと調べてみました~。なるほど、ギリシャ神話に沿っているように感じました。別名?も「アストライア」そのものですし正義の女神、星乙女の由来どうりの設定ですね。博識、尊敬いたします -- &new{2008-09-04 (木) 22:13:02}; - そもそも戦女神のラストがヴィーンゴールヴ宮にシュヴェルトライテだから、古神=この世界の神話の神、回廊でつながった世界のうち人間が古神を信仰していた世界=この世界、という扱いなんだろうな。 -- &new{2008-09-04 (木) 23:17:15}; - 運命の三姉妹は時系列的にはモイライ(クロト、ラケシス、アトロポス)の方が古い気がする。むしろギリシャ神話が三姉妹好きすぎるんだよ。ゴルゴン三姉妹とかグライアイの三姉妹とか、エリニュスもそうか。ヨーロッパ文明圏はギリシャ(正確にはそれを引き継いだローマ)を参考にしてる部分が相当あるから…。 -- &new{2008-09-05 (金) 00:23:14}; - おお、話の輪が広がりますね。エウシュリーのシリーズも現実の神話を基にしているのが多いんですね~。もっとオリジナル色が強いモノとも思っていたのですが・・・、なんとなく残念 -- [[4(実質3)↑筆者]] &new{2008-09-05 (金) 15:23:16}; - ガイドブック見ました?このコメント欄の真ん中辺りで戦女神Ⅱのルカがセリカとルナ=クリアの子供の生まれ変わりと、話されているんですがZeroガイドブックの後ろにある初期設定資料のコメントで「ルナ=クリアがルカの転生前の姿」とされているんですよね~。どの情報が正解なんでしょ?? -- &new{2008-11-15 (土) 13:10:35}; - しかぁも、ここのコメント欄最上段からいろんな思惑があったシャマーラとマリーニャの関係。シャマーラがマリーニャの前世という裏設定・・・。ガイドブックってエウシュリーが監修とかしてるんかいな? -- &new{2008-11-15 (土) 13:16:42}; - 2でロカがクリアの魂に会っているから、子供の生まれ変わりの方では?ロカ自身もクリアの生まれ変わりでは無い事がはっきりしたと言ってますし。ZERO本が間違えてるんでしょう。 -- &new{2008-11-16 (日) 23:50:25}; - ↑3。「初期稿」設定であって「決定稿」設定じゃない -- &new{2008-11-17 (月) 00:21:10}; - 姫狩りダンジョンマイスター -- [[姫狩りダンジョンマイスター]] &new{2011-04-24 (日) 01:20:52}; - 神採りアルケミーマイスター -- &new{2011-05-03 (火) 02:56:12}; - 経験値は入るけどレベルが上がらない。 -- &new{2011-06-10 (金) 17:03:12}; - ver201です。本wikiのアペンドディスクに記載されている新装備を全て揃えたが研究所でエウシュリテルパが入手できなかった。取り逃しがないか何度もアイテム欄を確認しました。ひょっとしたら全装備入手が条件なのでは?(当方、ルン・ハイシェラは未入手) -- &new{2020-11-12 (木) 05:44:41}; #comment
タイムスタンプを変更しない
#contents *全般 [#hc58b64d] **クリアにかかる時間はどのくらい? [#fbe30b53] かなりの個人差あり。~ レベル上げや宝箱回収に拘らずに進めると大体20時間でクリアできる~ 全キャラ育成・熟練度フルマスターとか考えてしまうと、軽く50-60時間は行く。~ //**操作しづらい [#b0bb6471] //仕様です~ **シナリオは? [#g4c18c0d] それなりに読めるストーリーに進化しているが、サティアとの出会い等、~ 前作「戦女神2」で出てきた場面をそのまま使っているため違和感がある ~ 鬱な展開へとひたすら突き進むため、感情移入しすぎる人には向かないかもしれない~ **前作「戦女神2」前々作「戦女神」との繋がりは?やってなくても楽しめる? [#e0da43f8] 大丈夫だと思われますが、過去作を知っておくことでより楽しめる部分はあるでしょう。~ :「戦女神」「戦女神2」|セリカ、ハイシェラなど共通する登場人物も多い。時系列的には両作よりも過去の話。~ :「幻燐の姫将軍」シリーズ、「冥色の隷姫」、「峰深き瀬にたゆたう唄」|同じ世界を共有しているため、都市の名前、神の名称などが共通している。~ &color(#660000){1,2の過去の話なので未来に関連していく話も出てくる。};~ **スペックが低いせいでグラフィックが乱れる [#ja4cf727] -設定→その他→エフェクト中にキー入力でエフェクトをスキップのチェックを外したら乱れなくなったという報告あり~ -必要スペックを満たないほどに低いなら文句や質問は論外~ ただし必要スペックは''最低必要なスペック''なので満たしてたら満足に動く訳では無い~ **全装備を収集するなら章変わりの時に味方の装備を剥いでおいた方がいい? [#q1b0363a] 仲間から完全に抜けるタイミングでシステム側で回収してくれる。~ ただし、一時的に抜ける場合は外しておくといいかも。~ **エウシュリーはどこに出てくる? [#y5a09f3c] 環境設定で「音声」と「その他」のサンプルボイスを再生で音声が聞けるのみ ~ 幻燐2や冥色みたいなアップデート付攻略本に期待しましょう ~ **セーブデータはどこに入ってる? [#he7ae119] -Windows 2000/XP~ C:\Documents and Settings\ [ユーザ名] \Local Settings\Application Data\Eushully\戦女神ZERO\SAVE -Windows Vista~ C:\Users(ユーザー)\ [ユーザ名] \AppData\Local\Eushully\戦女神ZERO\SAVE~ 途中のフォルダが隠しファイル設定になっている場合があるのでフォルダオプションで表示出来るようにしてから探す事。 *戦闘関連 [#h8192026] **味方が脆すぎる。敵の攻撃強すぎる。[#s8fa7509] 全編を通して敵の攻撃がキツめの今作。特に属性攻撃や魔法攻撃は食らうと即死クラスのものがザラ。~ 弱点属性などくらうと、体力重視でもしてないとセリカですら大抵即死とかありうる。~ ~ 防具は重要。多少目に見える防御値が下がっても、属性を重視しよう。~ そして防御。強力な攻撃や属性相性・弱点相性の敵に対しては、現行動をリセットさせて防御をした方が良いことも多い。~ また、ボス戦ではロードしなおして、属性防具を変えて再挑戦も手だ。~ そういった対応が面倒くさいなら、回復ポイントで索敵しまくって、素直にレベル上げ+熟練度上げ+金稼ぎして装備固めを。~ ~ 後、防御以外にも重要なのが「支配」。~ ダンジョン探索時の敵の強さやボス攻略では支配率がかなり影響する。歩くとどんどん支配率が低下するので、そうなると敵がより強くなる。~ (Lv上げのために一切歩かず、回復の羽付近で索敵繰り返す場合は支配率が下がらないので影響しない)~ 右端の青の場合、左端の赤に比べると倍くらい戦闘力に差が出るので、強敵ボス攻略で一気に~ 長い距離のダンジョンを歩いて来る必要が場合や強敵ボスに相当苦戦する場合は、支配者の杖など~ で支配率は絶対に回復しておこう。 **熟練度上げるのが面倒くさい。[#t9facf30] 回復魔法に関しては、セリカの体力を1上げる→回復や、回復の羽で休む前に、ダメージ受けてるキャラ回復させる、などが有効。~ MP回復アイテムを使うならトラップでHP減らして回復~ 通常攻撃・必殺攻撃・攻撃魔法は、属性武器でその属性吸収する敵を延々と殴る、延々と詠唱する。~ 吸収魔法は、魅了・即死などは成功しないと熟練度が入らないので、万能系の吸収でのみ上げると良い。~ ~ AUTO機能で通常攻撃型や必殺重視型などに設定してやると楽に上げられます。~ 戦闘中でもAUTO→戦術待機→キャラ個別選択で熟練度が確認可能です。~ 使用者のLvによって熟練度の入り方が変わる。Lv250くらいになれば一度の使用で熟練度が約1300上昇する。~ マルウェンの××の装飾品で取得経験値ボーナスだけでなく熟練度も上がりやすくなるかも~ マルウェンでの熟練度ボーナスは確認できませんでした。~ **だれを使えばいいのか分からない。[#rd0fee52] 序盤から居るキャラは召喚キャラ以外は離脱するので、セリカだけ育てればいい。とは言ってもメンバー不足なので全キャラを出す事になるが。~ 後半は好みで。雑魚戦でのレベル上げを楽にしたいならサポートにナベリウス、戦闘要員にアムドシアスや空の勇士で5*5スキル~ 能力UP石や装備などドロップが欲しいならペルル(シャマーラ離脱前ならシャマーラ)で宝探しスキルを入れる~ **睡魔or特定の敵にはめられた。[#g467eaf5] 運。~ 魅了は女性には効きにくいような気もするので、女キャラ数人PTに入れるといいかもしれない。~ 後は、防具や装飾などで精神耐性をつけるとくらいにくくなる。~ とりあえず、セリカ一人だけのPTはお勧めしない。時間稼ぎの弾除けと思ってでも、仲間は入れたほうがいい。~ **経験値が入らなくなった。 [#d1b605bf] 呪いの状態異常があるだけで経験値は入らない **質問投稿欄 [#jf20595d] - カバキの砦の2Fの右MAPの右下の扉が空かないのですが何故なのでしょう; -- [[おん]] &new{2008-06-13 (金) 21:32:39}; -- カバキの砦のヒビ入った壁調べてもなにもおきない。どう見ても隠し扉なのに・・・。 イベントの選択が関係してるんでしょうか? -- [[1100]] &new{2008-06-13 (金) 22:19:22}; -- それは砦攻略に書いてある塔のぼって頂上でうろうろすれば別室が上から見えるみたいなコメントでてから -- [[おん]] &new{2008-06-13 (金) 23:20:49}; -- なるほど、棟に上って左端による必要があったんですね。ありがとうございます -- [[1100]] &new{2008-06-14 (土) 00:44:07}; - エカティカさんは結局仲間に出来るんかな? -- &new{2008-06-14 (土) 08:25:30}; - 5章で闇夜の眷属の意志を受け取ったかどうかで何が変わるか確認した人いる? -- &new{2008-06-14 (土) 14:04:56}; - 5章の「闇夜の眷属の意志」だけど、受け取る→ペルル生存、受け取らない→ペルル死亡ですた。シナリオへの影響は不明 -- &new{2008-06-15 (日) 23:51:16}; - 同じ種類での武器の速度が違ってたんだがこれってどう判別すれば?もしかして使ってみないとわからないとか? -- &new{2008-06-16 (月) 01:41:34}; - 5章で出るっちゅーエカティカシーン、どうやったら出るんですか? -- 5章エカティカ会うと思ったら1章のクライナ集落で戦士を一人も倒さなければOK -- &new{2008-06-16 (月) 23:41:46}; - 長老&サティア封印イベだったらクライナ集落いつでもいけるんでちょこちょこ寄ってみるべし -- &new{2008-06-16 (月) 23:42:31}; - ナベリウスに追い返されるからそのまま進めたら終わっちまったがな -- &new{2008-06-17 (火) 03:04:28}; - 八章、冥き道でナベリウスとの戦闘が起こらず、外にもでれません。どうすればいいのか教えていただけますか? -- &new{2008-06-17 (火) 03:14:34}; -- もしかして川の上流目指してる?下流にナベリウスがいるはずだけど -- &new{2008-06-17 (火) 03:22:21}; -- ナベリウスに会えましたが戦闘になりません -- &new{2008-06-17 (火) 03:26:22}; -- 空の勇士が召喚できるようになってからナベリウスのところへ行ったのですがやはり戦えません。 -- &new{2008-06-17 (火) 10:14:10}; -- ナベリウスと戦うのは魔術城砦カラータのボス終わって スグ のタイミングのみかと、海辺の庭園遺跡までイベントを進めてしまうとアウトだと思われます。 -- &new{2008-06-17 (火) 11:45:39}; -- ありがとうございます。でわ二週目で仲間にします。あと、ナベリウスが仲間にできなければ後で影響がありますか -- &new{2008-06-17 (火) 12:05:56}; - 一章でクラウナ女戦士一人も倒さず、集落に も入れますが、5章でクラウナの集落に行ってもイベント無。 何かほかのイベントが関係している? -- &new{2008-06-17 (火) 12:46:08}; - 魔神トリグラフで氷の噛み付きで氷服着て回復したのに死んだのですが理由わかる方いますか? -- &new{2008-06-17 (火) 15:39:41}; - フノーラで赤い扉があるのですが鍵はどこで入手出来るのでしょうか? -- [[中]] &new{2008-06-17 (火) 18:54:32}; - はぐれ魔人の2体目と3体目は招聘を覚える前でも出現するんですか? -- &new{2008-06-17 (火) 20:47:52}; - ↑3つ目、即死効果でもついてるのでは? -- &new{2008-06-17 (火) 20:48:25}; - 空の勇士仲間にしたのに# 白銀公とのイベントが起こらない…どうすればいいのでしょうか? -- &new{2008-06-17 (火) 22:41:26}; - 今九章なんですが皆さんが九章に入った時全体的にどれくらいのレベルでしたか? -- &new{2008-06-18 (水) 00:45:18}; - 9章入った時だと平均180ぐらいあったかな セリカだけは200超えてたけど -- &new{2008-06-18 (水) 12:48:16}; - 全体的にレベル150くらいでした。だから八章のボスに苦戦したのか… -- &new{2008-06-18 (水) 13:10:02}; - 4章の紅き月神殿でハイシェラ倒してから右上のMAPいっても門閉じたまま進めないんだが・・・ -- &new{2008-06-18 (水) 17:21:46}; -- 紅き月の神殿は10章でもまたいくので、そのときにいけます -- &new{2008-06-18 (水) 23:36:07}; - すいません第五章のバリハルトのセリカ到達レベルは最低どの程度は必要ですか? -- [[キノ]] &new{2008-06-18 (水) 18:22:04}; -- レベルよりも熟練度や装備の方が大事なんじゃね。レベルはオート放置でその場であげることも出来るし。 -- &new{2008-06-18 (水) 18:24:16}; -- レベルの低さは強化系アイテムとスキルのパワーチャージと防御の使い方でなんとかなると思います。 -- &new{2008-06-18 (水) 19:09:25}; -- お二方有難う御座います!少々お尋ねしたいのですがセリカ以外の召還メンバーの効率のいいレベル上げはありますか? -- [[キノ]] &new{2008-06-18 (水) 22:36:39}; - 今終章でなのですが、地下都市ってもういけないのでしょうか? -- [[?]] &new{2008-06-18 (水) 23:45:11}; - 都市には階段が崩れていて入れないけど、ダンジョンは紅き月の神殿からいけます -- [[エウリアーサの吟遊詩人]] &new{2008-06-18 (水) 23:58:31}; - レベルは9章で平均180は必要だと書かれてましたが初トランスメイルでハイシェラだけ229でほかの召還は100代です。召還獣のレベルは無視していいのでしょうか?(汗 -- &new{2008-06-19 (木) 08:19:38}; - クリア出来るんなら良いんじゃね。できないならまた上げればいいだけだし -- &new{2008-06-19 (木) 12:53:03}; - 鉄屑の谷の最深部の封印って結局なんだったんだ?2週してもわからん・・・スタッフロールでエウ娘達の声優でてるからエウ娘の封印だと勝手に思ってるんだが -- &new{2008-06-19 (木) 13:34:52}; - 第5章でクライナの集落に行ったのですが、イベントが起きず陣形ももらえませんでした。第1章では固定敵は全く倒してないし、クリア後にも集落に寄ってイベントは消化したのですが・・・ -- &new{2008-06-19 (木) 13:49:19}; - 7章で呪いを解くにはどうしたらいいですか? -- [[su]] &new{2008-06-19 (木) 14:02:12}; - 8章までいけました。直前のマップが長すぎて萎えましたが;; -- &new{2008-06-19 (木) 14:09:06}; - あそこは北西部封鎖地だからつまり・・・ -- &new{2008-06-19 (木) 15:43:23}; - レベルと熟練度上げはマルウィン装備してやるといい 熟練度は首輪装備で1回使って2200くらい入るから相当楽。 首輪は全てのミク・スレーギルと戦う前にセーブして宝探しして落とすまで粘るべし。ねばれば1週で全キャラ分ゲットできる -- &new{2008-06-19 (木) 17:22:40}; - 某通販ショップのサンプルCGに 飛燕権覚醒技 雷光滅鋼斬 とかいうものをセリカが使ってるCGがあるんすけど、あれはなんなんすかね。。 2週目ですがそんなのなかったし。。 -- &new{2008-06-19 (木) 17:27:10}; - 召還キャラはマルウィン装備して常に出しておくとレベル上げ楽 召還している状態じゃないとマルウィン装備してても迷宮歩いてる時の経験地が入らないので。 移動で経験地得るのと得ないのではそれだけでかなり違う。 -- &new{2008-06-19 (木) 17:27:19}; - あと、二代目主人公の姿で廃都ノヒアにいるCGもありましたが、最初以来行けなかったし。。 -- &new{2008-06-19 (木) 17:30:39}; - 9章突入平均188です有難う御座います!セリカだけ・・333(汗)つかぬことをお聞きしますが今回のMAXレベルは幾つなんでしょうか? -- &new{2008-06-19 (木) 18:54:14}; - 上に書いてあるけど500まであるよステも全部999になる -- &new{2008-06-19 (木) 19:02:32}; - CG鑑賞1P目23個目が埋まらないだれかおせ~て -- &new{2008-06-19 (木) 19:15:07}; - ダメージって99999以上って入ってるの? -- &new{2008-06-19 (木) 19:16:21}; - 500!? うあ~上げがいがありますなぁwww 9章で一回に7000ほどくれる場所がありますし(マル装備で)早いかも・・ -- &new{2008-06-19 (木) 19:55:58}; - 鉄屑の谷(真紅の鍵の先)の封印されたところは次回作とかの伏線なのかな?2周目でも何も起こらなかった。 -- &new{2008-06-20 (金) 00:45:34}; - 最終章でセリカのレベルが185って低いですかね... -- &new{2008-06-20 (金) 01:02:11}; - ↑↑北西部封鎖地って上に書かれてるじゃん・・・壁画の文章と谷の位置からラヴィーヌってすぐわかるだろ? -- &new{2008-06-20 (金) 01:07:26}; - Ⅱやってないと判らんだろw -- &new{2008-06-20 (金) 01:28:31}; - ステの敏捷と器用って何に反映されるんですか? -- &new{2008-06-20 (金) 03:55:04}; - 主に器用=攻撃回数と敏捷=防御回数 -- &new{2008-06-20 (金) 05:58:49}; - ↑6 俺はラスボス倒した時点でセリカのLV201だったので低いって程じゃないかと。 -- &new{2008-06-20 (金) 06:38:51}; - 回復魔法のスキル上げは、戦闘中でなくてもメニューのでも上がる。 回復場所でのレベル上げ場所で、メニューから回復させていけば早い -- [[ぞう]] &new{2008-06-20 (金) 13:03:39}; - 最後は制限時間つきの脱出と有りますが難しいのでしょうか? -- &new{2008-06-20 (金) 13:16:10}; - 来た道を戻るだけなので余裕で脱出出来ると思いますよ -- &new{2008-06-20 (金) 14:25:08}; - 八章、冥き道でナベリウスとの戦闘が起こらず、外にもでれないしょうよ。話し進めすぎたのが原因 -- &new{2008-06-20 (金) 19:15:33}; - CGのP4最初のシュミネリアが三枚埋まりません。十枚すべてそろえるにはどうすればいいのでしょうか? -- &new{2008-06-21 (土) 03:12:58}; - シュミネリアとヴィルトのH・躾を行ってで7枚回収できて、残り3枚は強引に奪ってからだった気がする(うろ覚え) -- &new{2008-06-21 (土) 12:42:10}; - 章別攻略の第1章なんだけど、エカティカのHシーン見るには村訪問は複数回するべきなの?それとも最初の1回だけでいいの? -- &new{2008-06-21 (土) 12:55:14}; - エカティカのHシーンは俺は3回訪問したら見れた。 -- &new{2008-06-21 (土) 13:34:41}; - ↑追記 サティアのイベント進めていったりしたら訪問できました。 -- &new{2008-06-21 (土) 13:35:36}; - ↑の方の24番の敵だけど、クライナの森の女戦士だな。回避してたから抜けてたぜ。 -- &new{2008-06-21 (土) 15:00:11}; - ↑6 残り3枚は姫自殺の場合のCGだね。冥き途偵察→イソラ「命を絶てばいい」→トライスメイル「放たない」→冥き途「邪魔な死者引き取る」で見れる -- &new{2008-06-21 (土) 16:50:30}; - 第5章でドラブナの森でリタが出てこないんですけど?なぜ? -- &new{2008-06-21 (土) 22:18:30}; - ↑第1章でドラブナの森を攻略していないのでは? -- &new{2008-06-22 (日) 00:47:59}; - 冥府の剣って使い続けてると良い事ある?どこかでそれらしい事を見たような気もするんで使ってるんだけど特に変化がない・・・。 -- &new{2008-06-22 (日) 01:21:30}; - 空の勇士て、どうやって仲間にするの? -- &new{2008-06-22 (日) 10:47:37}; - ルートどおりに行けば仲間になりますよ。 ちなみに二週目はエンカウントなしでいくと8章半ばまで3時間40分で到達できたり;; -- &new{2008-06-22 (日) 12:52:26}; - 9章で リブリィール山脈に行く。頂上で空の勇士と戦闘。空の勇士召喚が使えるようになる。 -- &new{2008-06-22 (日) 13:52:34}; - 第5章でドラブナの森に行き忘れたんですけど第8章以降でもリタ仲間に出来ますか? -- &new{2008-06-22 (日) 17:47:08}; - 空の勇士は8章の海辺の庭園遺跡をクリアーした直後に王都プレイアの教会に行くと -- &new{2008-06-22 (日) 18:40:46}; - 『招聘』の欄、作って欲しいぜ。 「招聘:C」の出し方わかんね。だれか知らんか? -- &new{2008-06-22 (日) 18:55:13}; - オルトロスか、1番トライスメイルで放たない→2番冥き途協力で取れないか? -- &new{2008-06-22 (日) 18:58:28}; - ED見たんですけど、空の勇士って「冥色の隷姫」に出てきてます?「冥色の隷姫」やってないからわからんけど、ホームページのCG見た限りではセリカやハイシェラと渡り合ってた割には扱い悪いような・・・。 -- &new{2008-06-22 (日) 19:11:07}; - ルナ・クリアって仲間になるの? -- &new{2008-06-22 (日) 20:45:48}; - 勇士がディクシーなのかは不明 クリアは仲間にならないですよ -- &new{2008-06-22 (日) 20:52:00}; - ↑7 5章でないとダメ 8章以降は朽ちた槍があるだけで加入付加 (5章データから3時間かけて確認しました^^;) -- &new{2008-06-22 (日) 22:22:54}; - 空の勇士って「冥色の隷姫」に出てきてます?=はいディクシーとか名前を貰って出てきます。 -- &new{2008-06-22 (日) 22:38:38}; - ↑ありがとう、やっぱり同一人物なんですね・・・2週目で仲間にしたけど未来が悲惨ならわざわざ仲間にする必要なかったかな・・・ただでさえストーリーが暗かったのに後味悪い。 -- &new{2008-06-22 (日) 23:16:15}; - 今更だがCG鑑賞1Pの23はたぶんカヤとセリカのCG、一章のキートの村→雪月の谷前に風人魚亭で出る、攻略どおり進めると見れないかも -- &new{2008-06-23 (月) 09:19:02}; - ↑6わざわざありがとう、はぐれ魔神3体倒した後だったので少し悔しいですが現在6章なので戻ります。 -- &new{2008-06-23 (月) 14:30:11}; - 結構↑のエカティカのHシーンですが2回訪問で試したところダメでした。3回で確定かな -- &new{2008-06-23 (月) 17:39:07}; - 空の勇士って全裸の防御属性魔神なんだけど、これって竜族=魔神ってこと?セリカもサティアの体で神格位っていうのも違う気がする。リタが防具装備すると物理普通に喰らうあたりも含めて防御属性ツッコミどころありすぎじゃない? -- &new{2008-06-23 (月) 17:49:05}; - 像の武器って同種の武器をコンプリートしてないと取れないんですかね?10章で店売りの武器買って、合計数50以上でも取れなかったです。 -- &new{2008-06-24 (火) 14:05:40}; - 今回、能力UPの石系は手に入れたらすぐ使って損はしませんか?他の作品では合成などの用途があったので -- &new{2008-06-24 (火) 14:14:12}; - 一定数orコンプって書いてるけどコンプしないと像のは取れない気がするなぁ、残り1種類とかで取り入ったけどダメだったし -- &new{2008-06-24 (火) 15:10:52}; - 石は手に入れたら速攻使って問題ないと思う、セリカだけしか使えないし、合成とかもないし -- &new{2008-06-24 (火) 15:11:39}; - 嵐神官の剣を売ってしまうともう戻ってきませんか? -- &new{2008-06-24 (火) 16:54:05}; - 2週目で11本持ってるから、どれかがDropするはず。あと、引継ぎで2週目に入ったときも、以前の装備はすべて装備解除されて、初期装備を装備しなおすから、その際にも1本手に入る。>嵐神官の剣 -- &new{2008-06-24 (火) 18:18:33}; - 嵐神官の剣のDrop調べてきた。レウィニア北西部で出てくる、部隊長と神殿兵のPTからDrop確認。 -- &new{2008-06-24 (火) 18:31:49}; - 拳とか弓とかはコンプしなくても片方は取れる。店売りだけだと無理っぽいが。 -- &new{2008-06-24 (火) 18:53:46}; - 一応後半で使えば経験値少なくて済むけど。そんだけ。>石 -- &new{2008-06-24 (火) 18:56:08}; - >石関連 サンクス。参考になりました -- &new{2008-06-24 (火) 20:58:25}; - マルウェンの首輪を落とすミク・スレーギルって一定数」しか出ないの?何も考えずかなり倒してしまった… -- &new{2008-06-24 (火) 21:53:31}; - 現在4章、ステ自由にできるせいで強すぎて仲間要りません。ずっとこんな感じですか??萎えてきた。一週目です。 -- &new{2008-06-24 (火) 22:58:47}; -- ずっとそんなかんじです。レベル上げすぎです。 -- &new{2008-06-24 (火) 23:09:17}; -- ずっとそんな感じです。ただステMAXとかでなければ不意打ちで死ぬ可能性があるので避雷針はある程度育てましょう -- &new{2008-06-24 (火) 23:13:40}; -- レスありがとう。アイテムだけとって最短目指してるのでレベル上げはやってないつもりなんですが。ここまで差が開くなら仲間のステもいじらせて欲しかった。ある程度は育てることにします。 -- &new{2008-06-24 (火) 23:31:52}; - 像に関しては愚者の館に条件が書いてある。他にDropなんかも充実してるから見ておいて損はない。 -- &new{2008-06-25 (水) 00:20:38}; - アビルースレベル上げるべきかな? -- &new{2008-06-25 (水) 22:36:55}; - 狭間の宮殿 外郭城壁内に出るの各属性卵からは装備品は出ないのかな?火の悪魔卵からレティアミルバ出そうと結構狩ってるんですが…単純にドロップ率が低いんでしょうか -- &new{2008-06-26 (木) 15:49:38}; - 卵からの装備品は非常に確率が低い。「ここ掘れ宝探し」10回程かけても極たまにしか出ない。 -- &new{2008-06-27 (金) 02:27:46}; - レスありがとうございました。その後数時間後になんとか出ました…。本当に確率低いですね…。 -- &new{2008-06-27 (金) 21:31:08}; - ここ掘れ宝探しってそもそも重ね掛け有効なのか? -- &new{2008-06-28 (土) 21:50:45}; - 宝探し系は重ね掛け不可。最後の物が有効。 -- &new{2008-06-29 (日) 00:21:48}; - 冥府の剣ってどれくらいで呪いと経験上がる?結構やっても上がらないからもう無理かな?一回も上がってないけど、何回か外したからな。 -- &new{2008-06-29 (日) 08:30:07}; - ↑鉄屑の谷で骸骨相手に味方キャラを防御に設定して、装備してるキャラにAUTOでずっと通常攻撃だけさせておけば簡単にあがりますよ -- &new{2008-06-30 (月) 13:24:34}; - アビルース上げなくて大丈夫。ってかセリカが生きていられるなら仲間いらない -- &new{2008-07-01 (火) 00:56:49}; - オート放置って言ってもCtrl押しっぱなしは大変だな・・・ -- &new{2008-07-01 (火) 18:14:49}; - セリカと姉のCG(姉の立ち絵の隣)が埋まらん・・・もう3週目なんだぜ・・・ -- &new{2008-07-01 (火) 21:56:13}; - あれは酒場でゲットでしょ -- [[ ]] &new{2008-07-01 (火) 23:50:23}; - レティヤミルバ・・本当に火の悪魔卵からドロップですか?;;全然ドロップしません -- &new{2008-07-02 (水) 12:49:58}; - (効果あるかわからんけど)固定戦前に索敵して消費アイテムで戦闘メンバー全員に運5を付与。背水陣でセリカが紅燐剣、ペルルがここ掘れ、残りはオート。手順を簡略化して効率よく狩りまくれ -- &new{2008-07-02 (水) 15:39:37}; - 真紅の鍵が二週目に持ち越されないんですが、そうするとノフーロの赤い扉どうやって開けるんでしょう? -- &new{2008-07-02 (水) 19:42:15}; - 1周目と同じ方法で -- &new{2008-07-02 (水) 20:09:53}; - ↑↑ 1周目でも紅き月の神殿から行けるんだよ? -- &new{2008-07-02 (水) 20:37:24}; - マーティルミルバばっかり・・・orz -- &new{2008-07-03 (木) 10:25:28}; - エウシュリーちゃんの部屋がクリックできない;w; -- &new{2008-07-06 (日) 21:39:06}; - エウシュリーちゃんの部屋がクリックできない;w; -- &new{2008-07-06 (日) 21:41:57}; - エウシュリーちゃんの部屋がクリックできない;w; -- &new{2008-07-06 (日) 21:42:08}; - >セリカと姉のCG 初めて酒場が最初に選択肢として出るタイミングで、見ておかないと取り逃すね -- &new{2008-07-17 (木) 10:19:44}; - 序章でセリカのレベルがあがらないのは仕様ですか? -- &new{2008-07-21 (月) 16:56:32}; - セリカはステ降らないとレベル変わらないんじゃね? -- &new{2008-07-21 (月) 18:09:11}; - 2↑。せめて説明書読みましょう。 -- &new{2008-07-22 (火) 00:15:59}; - 共有ソフト乙w -- &new{2008-07-23 (水) 01:44:59}; - ↑↑↑共有ソフト乙w -- &new{2008-07-23 (水) 01:45:41}; - エルフの 女王とどこでHできるんですか -- &new{2008-07-24 (木) 23:16:03}; - 闘技場のM-CLASS(二回戦) -- &new{2008-07-25 (金) 01:57:11}; - 闘技場のM-CLASS(二回戦)がサッパリクリア出来ないんですが、どれくらいでクリア出来ますか?現在セリカLv258で他4人が210ぐらいです。被ダメ5000ぐらいで与ダメ1000ぐらいなんですが・・・ -- &new{2008-07-25 (金) 01:59:16}; - 守護傀フフルエが『神盾の秘文』を100%落とすが、『フールマールズ』を落とさない。何かコツが有りますか? -- &new{2008-08-03 (日) 15:26:13}; - いきなり序章で赤い犬のとこで全滅します。何度やっても全滅します;; orz -- &new{2008-08-06 (水) 12:45:29}; - 空の勇士を仲間にしないで10章になってしまった場合はもうリブリィール山脈は出現しない? -- &new{2008-09-18 (木) 01:05:17}; - 確かにマップ上には無いですね。でも、「空の勇士」が仲間にいるいないに関わらず紅き月神殿から行ける筈ですが・・・、試しましたか? -- &new{2008-09-18 (木) 14:12:36}; - レス有難う御座います。攻略サイトのMAPを見ると、フノーロに入る入り口の反対側がリブリィール山脈となっているんですが「赤き月神殿を出る」のコマンドしか出ない・・・ -- &new{2008-09-19 (金) 00:25:24}; - 2↑筆者。そうですか・・・、私は空の勇士を仲間にしたパターンしか知らなかったので、誤情報をお教えしてしまったようです、すみません。仲間にしないと行けないんですね、参考になりました -- &new{2008-09-19 (金) 13:46:27}; - 一章のイベントぜんぶ終わったのに二章へいけません;大聖堂のフラグもでません;;なぜでしょうか?;; -- &new{2008-09-27 (土) 01:59:28}; - 一章のイベントぜんぶ終わったのに二章へいけません;大聖堂のフラグもでません;;なぜでしょうか?;; -- &new{2008-09-27 (土) 02:08:02}; - ↑村でイベント発生後いけました -- &new{2008-09-27 (土) 02:14:38}; - 154と145の魔方陣限定の敵に遭遇したいけど2回目紅き月神殿でハイシェラと戦闘する前に魔方陣にいくことが出来ません何章でいけばいいでしょうか? -- &new{2008-10-06 (月) 16:36:14}; - アペンドディスク海辺の庭園遺跡でミク・スレーギルを7箇所全匹倒しましたがシャマーラの武器が手に入りません。追加条件等ご存知の方いらっしゃいますか? -- &new{2008-11-15 (土) 19:14:00}; - 8箇所じゃない?最後のやつを倒せば「全部倒したみたいだ」って出て剣落としてくよ -- [[tk]] &new{2008-11-15 (土) 19:53:36}; - ↑レス有難うございます。お陰様で入手できました。8箇所なんですね。。。ガイドブックでミク1箇所分の情報が載ってないようなので同じ状況の方はご注意ください。 -- &new{2008-11-15 (土) 20:09:32}; - コンプリートガイドのキャラクターの中のセリカに大型武器ってあるんですが使用条件ってわかりますか? -- &new{2008-11-17 (月) 14:00:49}; - ・・・本当だ。全武器持ってるけど装備はできないなぁ。このガイドブック誤植とか設定と違うこと書いてあったり、と出来があんまり良くないから製作側の間違いでは? -- &new{2008-11-18 (火) 11:59:17}; - 今作ってアイテムドロップ率に運は関係するのすか? -- [[emana]] &new{2012-08-22 (水) 17:27:40}; #comment ~ ~ ~ ~ *ストーリーに関してのコメント [#xb843f7a] ''通常のコメント混ざって見づらいので暫定的に分けました''~ - シャマーラってマリーニャの祖先ってことでいいの? -- &new{2008-06-23 (月) 16:34:33}; - でも姫将軍=エクリア?だったら2まで年月的には祖先っていうほど長いのかわからないんですが -- &new{2008-06-23 (月) 17:13:09}; - ↑4 カヤ→シャマーラ→マリーニャ と生まれ変わってると思いたいっす。にしてもディルリフィーナの最強キャラはセリカなんだろうけど、他シリーズやるとようわからんようになる。 -- &new{2008-06-23 (月) 20:30:06}; - 確かにエクリアが2での設定がセリカの従者となって数十年とあるように生まれ変わりはあるとは思います。が、カヤからシャマーラが170年でシャマーラが20歳とどかない設定だったからエクリアは80歳くらいなんでしょうか? -- &new{2008-06-23 (月) 22:10:39}; - シャマーラの娘がマリーニャではなくシャマーラの孫がマリーニャですかね? -- &new{2008-06-23 (月) 22:11:25}; - 2ヵ年計画だとセリカとエクリアの逃避行が100年らしいよ。 -- &new{2008-06-24 (火) 10:41:06}; - ノヒア湖の仔水竜ってどうなったか出てたっけ?勇者の水竜だったら嫌過ぎる -- &new{2008-06-24 (火) 12:17:00}; - ↑伏線じゃないのか?サティアと次会ったら名前つけようって約束してたから。セリカとサティアを再会させるために出てくるんだと思っているんだけど。 -- &new{2008-06-24 (火) 12:24:54}; - そういや2でキートの村って出てきますね、、170年+100年、300年近く経過してもしぶとく残っていたとは(汗 -- &new{2008-06-24 (火) 14:03:33}; - シャマーラ→マリーニャはともかく、カヤ→シャマーラはどっからでてきたんだ? 子孫残せないと思うんだが -- &new{2008-06-25 (水) 07:54:13}; - ↑別に子孫って意味ではないよ。 -- &new{2008-06-25 (水) 08:13:46}; - 結婚制度がどうなってるか知らんが、姓が一緒だからシャマーラとマリーニャそんなに離れてないのかな?シングルマザーでセリカと直結とかあり得るのか?いつ使徒になったか知らないけど。スティンルーラだと女性側の姓に統一しそうだし。 -- &new{2008-06-25 (水) 12:36:17}; - お前らFAQで何で妄想を語り合ってるんだ? -- &new{2008-06-25 (水) 13:04:35}; - もう3周目だしなぁ・・・言うなら専用作ってくれよ。 -- &new{2008-06-25 (水) 14:43:44}; - ↑3マリーニャってレウィニア出身じゃなかったか -- &new{2008-06-26 (木) 23:43:18}; - 支配率 -- &new{2008-06-27 (金) 09:31:33}; - 2↑。確かレウィニアの北の名もない村って自分でセリカに言ってたね。レンテの村(うろ覚え)の宿屋での会話イベントだったような。 -- &new{2008-07-11 (金) 11:43:58}; - 6↑。マリーニャは、戦女神2の数年前にセリカの家に転がり込んできたってことだから、外見年齢と大して実年齢も変わんないって事だよね。20歳前後ってとこか。 -- &new{2008-07-11 (金) 11:48:59}; - セリカとルナ=クリアとの間に子供が出来てたのか・・・!!シラナカッタ -- &new{2008-07-14 (月) 12:47:07}; - ↑クリアが後年子供を産んでいたのは知ってましたが(戦女神Ⅱの五章プレイアデスのセリフにそう言う内容がある)、それがセリカの子? -- &new{2008-07-14 (月) 17:51:32}; - そういや幻燐2でシルフィアエンドの時、神格位を剥奪に来た聖女ってルナ=クリアのことなのかな? -- &new{2008-07-14 (月) 17:54:23}; - 多分そうだね、そのときはまだ生きてるはず -- &new{2008-07-14 (月) 18:56:42}; - ↑やっぱそうか~。こうして作品同士が繋がってくると世界観が広がっていいですね。 -- [[2↑記述者]] &new{2008-07-15 (火) 12:21:00}; - (続き)ルナ=クリアが神格位剥奪の判断したのかな?ゼロでの言動を考えるとちょっと違うような気がするんだけど。 -- &new{2008-07-15 (火) 12:24:23}; - 戦女神Ⅱの設定資料に書いてあった。>子供 ロカの解説にね・・・ -- &new{2008-07-15 (火) 12:58:24}; - ルナ=クリアはあくまで宣告しに来ただけでしょ。その宣告を持って剥奪とするって決定自体は神殿が決めた事だし。むしろルナ=クリアはその期間を限界まで引き延ばしてくれてたはず。 -- &new{2008-07-15 (火) 13:41:01}; - 2↑。それって絶版ってうわさの設定資料集?メーカーHP? -- &new{2008-07-15 (火) 17:48:09}; - 2↑。確かに、その方がルナ=クリアらしいね。でも、やっぱりシルフィアには生きててほしかったなぁ。 -- &new{2008-07-15 (火) 17:53:22}; - エンターブレインのビジュアルファンブックじゃ?でも、セリカとクリアとの間にできた子供の生まれ変わりって・・・血の繋がりは無いってことかw -- &new{2008-07-15 (火) 21:26:38}; - ↑すみませんが、結局その子供(生まれ変わり?)って誰のことですか?ロカのこと? -- &new{2008-07-16 (水) 09:27:25}; - まあ近親相姦は無いんだろうね。年齢的にも血縁だとおかしいし。 -- &new{2008-07-16 (水) 11:51:59}; - ロカのことです。 -- &new{2008-07-16 (水) 12:42:11}; - ↑情報感謝です。そっか~、なんとなく二人の雰囲気似てるような気もしてましたが。あれ、じゃあロカがマーズテリアに入信したのは偶然?それとも神託みたいのがあった? -- &new{2008-07-16 (水) 23:43:21}; - リタの攻撃がどうしても1hitしかしないんですがどうにかならないですか? -- &new{2008-07-17 (木) 22:40:04}; - リタって防具着けないほうがもしかして強い? -- &new{2008-08-06 (水) 01:13:07}; - セリカは神殺しになったけど未だヴァリハルトの魔法使えるのはどうしてなんだ?信仰などなさそうなんだが。セリカ自身の力で模してるだけなのか? -- &new{2008-08-22 (金) 23:14:19}; - ↑。魔法の名前が同じでも、ヴァルハリトに由来しない「雷」の魔法なのでは?例えば、その魔法自体と契約するとか、自然事象を操る魔法だとか。だってそうしないと、信仰を持たない魔術師が複数の属性魔法使える理由にならないし -- &new{2008-08-23 (土) 12:37:47}; - 久々に戦女神2をやったけど、魔人レアに、アストライアの事を妹と言った・・・3姉妹?w -- &new{2008-08-25 (月) 21:51:24}; - ↑。確か世界樹内での対ルプシア=ルンのイベントでしたっけ。しかし、何かこのゲームに限らず「女神」に三姉妹が多いのは、北欧神話の女神三姉妹「スクルズ」「ベルザンディ」「ウルズ」(読み方により若干名前の表記が違います)をイメージしてるのかなぁ? -- &new{2008-08-26 (火) 13:09:28}; - アストライア=ディケだとするとギリシャ神話のホーライ三姉妹。つかそもそもサティアが姉と妹がいるっていってるし。アストライアとアイドスが地上に残って人々から争いをなくそうとしたってのはギリシャ神話の話そのままだ。しかしディケだとすると妹はエイレーネ…。 -- &new{2008-09-04 (木) 20:42:02}; - ↑。文章読ませてもらって私もちょっと調べてみました~。なるほど、ギリシャ神話に沿っているように感じました。別名?も「アストライア」そのものですし正義の女神、星乙女の由来どうりの設定ですね。博識、尊敬いたします -- &new{2008-09-04 (木) 22:13:02}; - そもそも戦女神のラストがヴィーンゴールヴ宮にシュヴェルトライテだから、古神=この世界の神話の神、回廊でつながった世界のうち人間が古神を信仰していた世界=この世界、という扱いなんだろうな。 -- &new{2008-09-04 (木) 23:17:15}; - 運命の三姉妹は時系列的にはモイライ(クロト、ラケシス、アトロポス)の方が古い気がする。むしろギリシャ神話が三姉妹好きすぎるんだよ。ゴルゴン三姉妹とかグライアイの三姉妹とか、エリニュスもそうか。ヨーロッパ文明圏はギリシャ(正確にはそれを引き継いだローマ)を参考にしてる部分が相当あるから…。 -- &new{2008-09-05 (金) 00:23:14}; - おお、話の輪が広がりますね。エウシュリーのシリーズも現実の神話を基にしているのが多いんですね~。もっとオリジナル色が強いモノとも思っていたのですが・・・、なんとなく残念 -- [[4(実質3)↑筆者]] &new{2008-09-05 (金) 15:23:16}; - ガイドブック見ました?このコメント欄の真ん中辺りで戦女神Ⅱのルカがセリカとルナ=クリアの子供の生まれ変わりと、話されているんですがZeroガイドブックの後ろにある初期設定資料のコメントで「ルナ=クリアがルカの転生前の姿」とされているんですよね~。どの情報が正解なんでしょ?? -- &new{2008-11-15 (土) 13:10:35}; - しかぁも、ここのコメント欄最上段からいろんな思惑があったシャマーラとマリーニャの関係。シャマーラがマリーニャの前世という裏設定・・・。ガイドブックってエウシュリーが監修とかしてるんかいな? -- &new{2008-11-15 (土) 13:16:42}; - 2でロカがクリアの魂に会っているから、子供の生まれ変わりの方では?ロカ自身もクリアの生まれ変わりでは無い事がはっきりしたと言ってますし。ZERO本が間違えてるんでしょう。 -- &new{2008-11-16 (日) 23:50:25}; - ↑3。「初期稿」設定であって「決定稿」設定じゃない -- &new{2008-11-17 (月) 00:21:10}; - 姫狩りダンジョンマイスター -- [[姫狩りダンジョンマイスター]] &new{2011-04-24 (日) 01:20:52}; - 神採りアルケミーマイスター -- &new{2011-05-03 (火) 02:56:12}; - 経験値は入るけどレベルが上がらない。 -- &new{2011-06-10 (金) 17:03:12}; - ver201です。本wikiのアペンドディスクに記載されている新装備を全て揃えたが研究所でエウシュリテルパが入手できなかった。取り逃しがないか何度もアイテム欄を確認しました。ひょっとしたら全装備入手が条件なのでは?(当方、ルン・ハイシェラは未入手) -- &new{2020-11-12 (木) 05:44:41}; #comment
テキスト整形のルールを表示する